婚活

婚活で大切な第一印象、女性は男性のここを見ている。




人の印象は会って3~5秒で決まると言われます。

いわゆる第一印象というものですがこのイメージというのは今後接していく中でもそう簡単に変わることはありません。。

初めに持つイメージ、第一印象が持つ力というのは、皆さんが思っている以上に大きいのです。

そして第一印象を与えるチャンスはたったの一度きりなのです。

心理学では、第一印象は初めて会った時の3〜5秒で決まりまたその情報のほとんどを視覚情報から得ていると言う「メラビアンの法則」が有名ですが、とにかくどのようなシーンにおいても第一印象はとても大きな意味を持ちます。

学校や職場など毎日顔をあわせる機会があれば挽回のチャンスはいくらでもありますが、婚活の場のように一度きりの出会いでは第一印象が悪かった場合その後の進展は皆無と言っても過言ではないでしょう。

では、そんな中でも婚活の場において第一印象が良い方とはどのような方なのでしょう?

今回は、「女性が気にする男性の印象」についてです。

男性の皆さんは、女性がどこを気にしているかの参考に、
女性の皆さんは、ここを見ればその男性が細かいところまで目が行き届いている人かを知る参考にしてください。

1.とにもかくにも「清潔感」

婚活に限らず、いかなる場面でも求められる最重要項目です。

第一印象でもし女性に「不潔」などと思われてしまったら、どれだけ会話が楽しくても、どれだけお金を持っていても、多分恋愛に発展することはないでしょう。

特に婚活の場では、私服で会う場面がどうしても増えてきます。

「スーツマジック」などという言葉もあるように、ビジネスシーンではスーツの効果である程度清潔感を演出できても、いざ私服となれば自分の全てがそこに出ます。

女性が清潔感(不潔)を感じるポイントは・・・

・洋服にシワが寄っていたり毛玉がついたりしていないか

・お顔の手入れ(脂ぎっていないか、鼻毛が出ていないか)はされているか

・爪は長く伸びていないか

・髪は寝癖がついたままになっていないか

・整髪料や香水などつけすぎていないか

・口臭は大丈夫か/オーラルケアをしているか

・サイズの合っていない洋服を着ていないか

いつも出掛ける前に鏡の前でチェックできていますか?

仮にとても高価なブランド品を身に着けていたとしても、どれだけお洒落をしていたとしても、そこには全く見向きもされず減点ばかりされてしまうかもしれません。

「清潔感がありなんとなくパリッとした見た目」と思われれば、まずは第一印象の第一関門は突破です。

2.とりあえずの「笑顔」

第一印象は90%以上が視覚と聴覚からの情報で形成されることからも、清潔感と併せとても重要なポイントです。

表情については、やはり「笑顔」です。

婚活をしている女性の多くは「笑顔の多い、明るく温かい家庭を築きたい」と思っています。

初対面で明るい笑顔を向けられると、自然と自分の思い描く家庭をイメージ出来るのです。

最初の挨拶の時、まずは相手の目を見て笑顔で挨拶をする。
これだけでグッと第一印象は良くなります。

逆に、周りがしているのに自分だけ出来ていないと、一気に形勢は不利になってしまいます。。。

更に、表情と併せて声のトーンも意識できればばっちりです。
ここでは、緊張していたとしてもボソボソと話すのではなくハリのある声が大切です。

第六感が働くと言われる女性は、声のトーンにポジティブさを感じたり自分へどのような印象を持っているかを感じ取ることもあるようです。

3.決め手の「気遣い」

初対面での気配り気遣いとはどのようなものがあるでしょう?

ここでは、実際に婚活中の女性から聞いた「嬉しかった気遣い」を簡単にご紹介します。

・待ち合わせのお店に男性が先についていたが到着したら立って出迎えてくれた。

・挨拶の場面で緊張していたら、男性側から率先して明るく挨拶をしてくれた。

・初めてカフェで会った時、「奥の席どうぞ」「何飲まれますか?」と常に気にかけてくれた。

気を使われるのは堅苦しく感じますが、さりげない気配りができる男性はとても好印象です。

「気配りは女性の仕事」と考える男性も少なくないと思いますが、女性は気配りができる男性に魅力を感じます。

「ちゃんと私の事を考えてくれている」といった印象を受ける事により二人で過ごす時間がとても居心地の良いものになり、また次も会ってみたい・お話したいと感じる女性も多いのではないでしょうか。

4.まとめ

最初にも伝えたように、人の第一印象は3~5秒で決まります。

その内60%以上は視覚から得る情報なので、やはり外見のイメージが圧倒的に大きなウエイトを占めます。

ただ、これは容姿の良し悪しやお洒落かどうかではなく、男性のちょっとした努力や意識で変えられるものばかりなのです。

また、女性は「周りから私たちがどう見えているか?一緒に歩いていて恥ずかしくないか?」など、他社からどう見られているかを重要視することも多いです。

お洒落なお店を探す時間よりも、まずは自分の第一印象を気にかける時間を作りましょう。

written by 誠心カウンセラー↓

ピックアップ記事

  1. 結婚相談所カウンセラーから見た医師と結婚するための4つのアドバイス

関連記事

  1. 婚活

    結婚相談所会員が相手に求める条件男女別ベスト5

    婚活という言葉が一般的になっている今の時代、様々なとこ…

  2. 婚活

    医師メインの結婚相談所カウンセラーからみたお医者様の実像とは

    先日、婚活に関するこんな記事を目にしました。…

  3. 婚活

    結婚相談所のスタッフが成婚会員から聞いた「結婚を決めた理由」

    晩婚化、生涯未婚率の上昇が叫ばれて久しいこの頃ですが、…

  4. 婚活

    もし婚活アドバイザーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

    少し昔の話になりますが「もしドラ」という本が話題に…

  5. 婚活

    意外と自分では気づかない!?あなたの婚活が失敗する7つの理由

    がんばって婚活してるのに上手くいかないという人が多くい…

  6. 婚活

    医師メインの結婚相談所カウンセラーからみたお医者様の実像その2

    前回の投稿で「内科医、外科医」の実像に迫ったところ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 婚活

    結婚相談所の会員に聞いた初デートに関する婚活男女の本音(前編)
  2. 婚活

    結婚相談所の会員に聞いた初デートに関する婚活男女の本音(後編)
  3. 婚活

    結婚相談所カウンセラーが教える合コンで失敗する人3つのタイプ
  4. 婚活

    医師メインの結婚相談所カウンセラーからみたお医者様の実像その2
  5. 婚活

    「結婚」を勝ち取るために絶対に試してみるべき「お見合い」という最強の方法
PAGE TOP